

交流委員会から 開催のご案内 2018/11/8
知財技能士交流会の第25回目の開催をお知らせいたします。
今回の交流会は、スポーツ法・エンタテインメント法を専門とする法律家として音楽や映画、スポーツなどコンテンツ関連の法律問題などに従事する大橋卓生弁護士と、テニスやゴルフをはじめ、世界で活躍するトップアスリートのマネージメントを行うIMG Japanの高木ゆかりシニアヴァイスプレジデントをお招きし、『スポーツと知財』についてご講演をいただきます。
大橋弁護士には、アスリートのパブリシティ権、アンブッシュマーケティングなどを解説いただき、高木氏には、放映権、スポーツ中継映像にまつわる著作権問題等に触れつつご講演をいただきたいと思っております。講演後はQ&Aの時間をたっぷり設け、スポーツマーケティングにおける疑問・課題や、放映権の裏事情などをお二方にお話しいただけたらと思います。
第二部として、講師もご参加予定で有志による懇親会を開催いたします。今年最後の技能士同士の交流を深めていただきたいと思います。
開催直近の告知となり申し訳ございませんが、人数に制限がありますのでお早めにお申し込みください。 多くの知財技能士のみなさまのご参加を、心よりお待ちしております。
プログラム(開催概要と申込方法)
日 時 |
2018年11月23日(金・祝) 第一部:15:00 ~ 17:00 (開場 14:30) |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
会 場 |
東京八重洲 『カスピタ!東京』 ※第一部・第二部ともに上記会場で開催します。 |
|||||||||
主な プログラム |
【第一部】
|
|||||||||
対象者 | 知的財産管理技能士 | |||||||||
申込資格 |
※知的財産管理技能士会の会員・非会員問わずお申込みいただけますが、会員(2018年11月15日までに入会手続きを完了された方を含む)を優先します。 ※会員として参加を希望する方で、上記までに知財技能士会の入会手続きをお済ませでない方、まだ会員番号が不明な方は、ページ下部のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ※懇親会(第二部)のみのご参加はできません。 |
|||||||||
定 員 |
40 名 | |||||||||
参加費 | 第一部・第二部参加:4,500円(税込) 第一部のみ参加:1,000円(税込) ※上記はご参加一人あたりの金額です。※飲食費実費 |
|||||||||
申込受付 期間 |
2017年11月8日(木) ~ 11月18日(日)23:59 ※申込受付は締め切りました |
交流会実施レポート
開催後に公開しますお問い合わせ先
上記に関するお問い合わせは、下記のフォームをご利用ください。 |