2020年に所定期間内に次年度の会費納付手続きをされた場合のプレゼント
※プレゼントは次の日程でメールにてご連絡いたします。入会月 | 2年目以降の会費納付時期 | プレゼントのメール送信予定日 |
「2月」「3月」「4月」「5月」 | 2020年2月20日~4月30日 | 2020年5月11日 |
「6月」「7月」「8月」「9月」 | 2020年6月20日~8月31日 | 2020年9月4日 |
「10月」「11月」「12月」「1月」 | 2020年10月20日~12月31日 | 2021年1月7日 |
全員プレゼント
『ビジネスに活きる特許情報分析の応用2 ~財務情報との掛け合わせで”今”を捉える~』(PDF版)
”IPランドスケープ”として注目を集める特許情報分析は、大企業を中心としてではありますが、今や多く企業において取り組まれるようになってきました。ところが、問題もあります。やはり特許情報という特殊性ゆえ、ビジネスの現場において、すべての場面で妥当するわけではありません。また、知財の知見がない人に理解してもらうことは容易ではありません。そこで注目されるのが、特許以外の情報と掛け合わせた情報にすることで、多くの人にとってイメージしやすくする手法です。
特許情報分析シリーズの第5弾として送る本編は、そんな特許情報と特許情報以外の掛け合わせの中でも、財務情報にスポットを当てた内容です。ご紹介する内容を活用頂くことで、社内の様々な部門の方々が”IPランドスケープ”のファンになってくれるかもしれません。
知財専門誌バックナンバーなどで使用できる特典ポイント
知的財産教育協会、知的財産管理技能士会が提供するさまざまなサービスを活用する際に利用できる特典ポイントを進呈します。2年分会費、3年分会費を一括納付いただいた場合は、それぞれ10,000ポイント(有効期間2年)、15,000ポイント(有効期間3年)を進呈します。
自動振替で納付の場合 *自動振替は1年分納付のみ |
1年分の会費を納付の場合 | 2年分の会費を納付の場合 | 3年分の会費を納付の場合 |
10,000ポイント | 5,000ポイント | 10,000ポイント | 15,000ポイント |
<ポイントを利用できるサービスの例>
・ | 知的財産アナリスト認定講座 |
・ | 知財専門誌バックナンバー |
期限内会費納付の特典ポイントについて
※ | ポイントは会費納付手続期限の翌月1日から利用可能となります。 |
※ | ポイントの有効期限は会費の対象期限までとなります。 |
※ | ポイントは換金したり、譲渡することはできません。 |
※ | 1回に利用できるポイント数は、サービスごとに異なります。 |
