会員の方の入会後に取得した資格を記載した2枚目会員証の交付申請手続き
会員の方で、入会後に取得した技能士資格を記載した会員証の交付をご希望の場合は、以下の手順にて申請してください(無償)。
1枚の会員証に、複数の技能士資格を併記することもできます。
例1
「3級技能士」として既に「会員」となっている方が、その後に「2級技能士」の資格を取得し、「2級技能士」の資格名称を記載(併記)した会員証の交付を希望される場合。
例2
「1級(特許専門業務)技能士」として既に「会員」となっている方が、その後に「1級(コンテンツ専門業務)技能士」の資格を取得し、「1級(コンテンツ専門業務)技能士」の資格名称を記載(併記)した会員証の交付を希望される場合。
![]() |
既に交付済みの会員証の再交付を希望する場合(紛失・損傷の場合等)は、本手続きとは異なります。 |
「会員証再交付申請書」 のダウンロード |
「会員証再交付申請書」のフォームをダウンロードしてください。
|
||||||||||
「会員証再交付申請書」 の入力 |
「会員証再交付申請書」の必要事項をもれなく入力してください。 | ||||||||||
「会員証再交付申請書」 の送信 |
次のものをメールに添付して送信してください。 【メールに添付するもの】
|
||||||||||
会員証の受取 | 特定記録郵便で郵送いたしますので、お受け取りください。
|